事例・実績

事例・実績

実績一覧

2023年度の主な業務実績

業務件名 事業地 事業主 業務概要・キーワード
(2018年度まではテクリスキ-ワ-ドを掲載しています)
令和5年度再生可能エネルギー資源発掘・創生のための情報システム整備に向けた植生調査植生図作成委託業務 北海道 環境省 有識者等会議での助言を得て、整備対象地域の植生図を確定するとともに、GISデータの整備を行った。また、現存植生図全国整備結果とりまとめ等説明会を実施した。
令和5年度北海道地方港湾におけるヒアリ等侵入状況確認等調査業務 北海道 環境省 北海道内の6港湾を対象に、港湾関係者と事前調整の上、コンテナヤード等のヒアリの侵入が疑われる場所でヒアリ等の侵入状況確認調査を行い、確認結果をとりまとめた。
令和5年度レブンアツモリソウ保護増殖検討会開催支援等業務 北海道 環境省 環境省及び関係機関、有識者が参加するレブンアツモリソウ保護増殖検討会において、会議準備、資料印刷、謝金・旅費対応、議事録・議事概要作成等の開催支援を実施した。
百合が原公園春植物調査 北海道 札幌市 百合が原公園内の対象樹林地における春植物の生育現況把握を行った。
街路樹診断業務(その2) 北海道 札幌市 26路線330本の街路樹を対象に、樹木医による樹木診断を実施し、診断カルテを作成するとともに、容姿診断、健全度診断を行い、総合評価した。
街路樹GIS現地調査業務 北海道 札幌市 街路樹GISデータのうち、約2,500本を対象に、街路樹の有無を現地確認の上、街路樹データの追加・削除等や再附番を行った。
苫小牧市生物多様性地域戦略策定業務 北海道 苫小牧市 苫小牧市の実情に即した「苫小牧市生物多様性地域戦略」を策定するため、ヒアリングを含む情報収集及び課題整理、策定委員会及び庁内会議を行い、骨子案を作成した。
濤沸湖環境保全活用ビジョン改訂補助業務 北海道 網走市 濤沸湖環境保全活用ビジョン改訂のため、関係者アンケートや協議会を実施し、新たな活用方法の課題抽出の上、ビジョンの一部改定を行った。併せて、住民説明会を開催した。
水辺空間自然素材モニタリング調査等委託業務 北海道 平取町 アイヌ文化の自然素材である植栽種等のモニタリングを実施し、現況および経年変化を把握するとともに、育成等に関する技術指導や地域住民等向けイベント講師を行った。
地域一体型コンテンツ提供体制計画策定支援業務 北海道 北海道日高町観光まちづくり協会 日高襟裳山脈国定公園の国立公園化に伴い、地域一体型コンテンツ提供体制計画にかかる、地域課題の検討や提言作成に資するため、協議会の開催支援を実施した。
令和5年度鳥獣被害防止総合対策事業(被害状況調査業務委託) 北海道 紋別市鳥獣対策協議会 野生鳥獣による被害状況把握のため、調査対象圃場のドローン撮影画像をオルソ化したうえで、被害面積を計測し、市内全域の被害面積を推定した。
青少年自然の家親子向け自然観察イベント 北海道 青少年教育振興機構 青少年自然の家で実施する、親子向けの自然観察イベントを企画運営した。
令和5年度 白神山地環境学習プログラム開発業務 青森県 青森県 白神山地における環境保全の重要性について、環境学習(座学と現地体験)を通して理解を深めるため、小学校の校外学習や企業向け研修のプログラムを開発した。
令和5年度東北地方ツキノワグマ錯誤捕獲対応技術研修会企画運営 青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 環境省 東北地方で顕在化しつつあるクマの錯誤捕獲について、東北5県担当者および市町村担当者等を対象に勉強会を開催し、現状と対策の資料を取りまとめた。
令和5年度「東北ブロック外来種対策連絡会議」運営支援業務 青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県 環境省 東北地方において、国や地方自治体間での外来種に係る情報及び意見交換を行う、「東北ブロック外来種対策連絡会議」について、会議準備及び運営を行った。
令和5年度白神山地ニホンジカ対策モニタリング調査業務 青森県ほか 環境省 白神山地周辺において、ニホンジカの侵入初期から定着時期への移行把握のためボイストラップ調査と、侵入経路となる可能性のある河川での食痕調査を行った。
令和5年度白神山地ニホンジカ対策広域食痕調査等業務 青森県ほか 環境省 白神山地へのニホンジカの侵入状況把握のため、広域食痕調査及び侵入経路調査を行い、今後の捕獲体制検討のための資料収集及びヒアリング調査を行った。
令和5年度白神山地モニタリング調査等検索データベース検討業務 青森県ほか 環境省 白神山地において各関係機関で実施されているモニタリング調査結果を一元的に管理し、今後蓄積を行うためのプラットフォームを、GISを用い作成した。
令和5年度白神山地における調査研究情報収集業務 青森県ほか 環境省 白神山地世界遺産地域保全のための基礎資料として、様々な専門家が実施されている調査研究情報を収集し、報告書及び論文、書籍の執筆者情報の整理を行った。
令和5年度東北地方におけるニホンジカ対策に係る研修会企画運営業務 宮城県 環境省 東北地方で分布が拡大しているニホンジカの生息状況把握、捕獲等の取り組みの情報共有と先進事例について、東北4県担当者対象の勉強会を開催した。
令和5年度宮城県カワウ生息状況調査業務 宮城県 宮城県 宮城県内のカワウのねぐら・コロニーの継続的なモニタリング調査により、計画的かつ実効性のある保護管理のためのデータをとりまとめた。
令和5年度ツキノワグマ対策実施支援業務 宮城県 仙台市 ツキノワグマの出没、被害発生時直後の現地調査、自動撮影カメラを用いた出没状況、移動経路調査を実施し、住民への被害対策を助言・指導した。
令和5年度山形県ニホンジカ生息状況調査業務 山形県 山形県 ニホンジカの侵入初期から定着時期への移行把握のため繁殖声の鳴き声を対象としたボイストラップ調査と、生息動向把握のためのセンサーカメラ調査を行った。
令和5年度最新技術の活用による鳥獣被害対策及び生息状況調査実証事業業務 山形県 山形県 鳥獣被害が増加している地区を対象に、ドローンおよびICT機器の活用と、地域ぐるみの講習会を通して、被害対策の推進を行った。
令和5年度クビアカツヤカミキリ早期防除計画作成業務委託 福島県 福島県 生態系等に影響を及ぼす恐れがあるクビアカツヤカミキリについて、警戒エリアの設定や防除方針、早期発見のための体制構築等を定めた早期防除計画素案を作成した。
令和5年度ツキノワグマ生息状況に係るブナ等堅果類豊凶調査業務 福島県 福島県 ツキノワグマの秋期の餌食物状況の把握のため、ブナ等堅果類(ブナ、ミズナラ、コナラ)の開花および結実量による豊凶調査を行った。
令和5年度新規狩猟者育成事業 業務委託 福島県 福島県 狩猟免許に関心のある県内在住者向けに、狩猟免許、狩猟の方法の説明を行い、実物のわなを用いた説明や模擬銃を用いた銃の扱い方の講習を行った。
令和5年度福島県震災被災地とその周辺で採集された昆虫類等のソーティング・同定業務 福島県 国立環境研究所 震災被災地およびその周辺において、無人化および復興による生態系変化の指標となる昆虫類(特にハチ・ハエ類等の益害虫)のモニタリング調査を実施した。
令和5年度音声データをもとにしたカエル類の種判別業務 福島県 国立環境研究所 福島県の避難指示区域において、耕作が停止した地域の生態系情報の基礎データ整備の一環として、録音データから種判別を行った。
令和5年度茨城県アライグマ生息状況調査・研修等業務 茨城県 茨城県 アライグマの痕跡調査、聞き取り調査、調査結果の可視化、捕獲実施記録の整理及び改善案の提案を行い、市町村への報告会、地域住民対象のアライグマ防除研修会を実施した。
令和5年度渡良瀬遊水地ドローンによるイノシシ生息状況調査業務委託 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県 渡良瀬遊水地連携捕獲協議会 4県にまたがる渡良瀬遊水地(3,300ha)のうち2,940haを対象に、UAVを用いた夜間調査によりイノシシの生息状況確認を行い、分布動態を解析した。
令和5年度日光国立公園戦場ヶ原植生復元施設事業(シカ侵入防止柵)効果把握調査業務 栃木県 環境省 シカ侵入防止柵内(約980ha)に侵入・生息するシカによる戦場ヶ原湿原への植生への影響を検討するため、区画法及びドローンにより全頭数調査を行った。
特定外来生物早期防除計画策定業務委託 栃木県 那須塩原市 生態系等に影響を及ぼす恐れがある特定外来生物のカミキリムシ3種について、警戒エリアの設定や防除方針早期発見のための体制構築等を定めた早期防除計画素案を作成した。
令和5年度皇居外苑濠等ホタル個体数把握調査業務 東京都 環境省 石垣に囲まれた濠という特殊な環境に生息する皇居外苑濠のヘイケボタルを保全するための調査を実施した。
令和5年度妙高戸隠連山国立公園協働型管理運営推進業務 東京都 環境省 協働型管理運営による協議会運営支援及び行動計画に基づく各種取組の支援(歩く利用、情報発信、登山道連絡会等)、エコツアー活性化のためのガイド意見交換会等を行った。
令和5年度連光寺・若葉台里山保全地域湿地環境改善調査委託 東京都 東京都 野生動植物保護地区(湿地)における保護対象種の生息・生育環境を保全するため、市民とともに調査を行い環境改善計画を作成し実行した。
観察会及び区民参加型モニタリング調査実施等業務 東京都 千代田区 千代田区生物多様性地域戦略推進の一環として、自然観察会、区民参加型モニタリング調査、ちよだ生物多様性大賞の実施支援を実施した。
「ちよだ生物多様性推進プラン(改定)」作成等支援業務 東京都 千代田区 企画競争で特定された3年目。2030年のネイチャーポジティブの実現に向けて生物多様性地域戦略の改定を行った。
ヒアリ等特定外来種モニタリング調査・駆除委託(単価契約) 東京都 江東区 江東区南部地域において、ヒアリ、アカカミアリ等の特定外来種のアリについての、区内での生息状況を確認することを目的とした調査を実施した。
令和5年度水生生物・鳥類調査委託 東京都 大田区 多摩川ほか5水域8地点で魚類・底生生物調査、鳥類調査を行った。
生物資源情報収集・管理業務委託 東京都 世田谷区 生物資源情報の活用による生物多様性地域戦略の効果的、効率的な展開に向け、既存の生物調査資料のデータの更新作業を行った。
令和5年度清水山の森および稲荷山憩いの森自然環境調査委託 東京都 練馬区 公園予定地の冬期調査として鳥類及び水生生物調査、湧水調査を実施した。
第3次八王子市環境基本計画策定支援業務委託 東京都 八王子市 新たに策定された市基本構想基本計画を踏まえ、生物多様性地域戦略としても位置づけられた環境基本計画を全面的に改定した。
町田市ビオトープ創出のための市民向けイベント実施業務委託 東京都 町田市 市民が自宅等でもできる生物多様性保全の取り組みとして、地域の生態系に配慮したビオトープづくりに興味を持つよう、市内の生態系やビオトープに関する普及啓発イベントを企画、実施した。
市街地及び隣接した農林業地域におけるツキノワグマの出没状況調査に係る業務委託 神奈川県 神奈川県 伊勢原市において、ツキノワグマの出没情報の多い山間部と市街地間のカキ栽培状況の地図化と、出没エリアの推定を行った。
二ツ池公園特定外来生物捕獲業務 神奈川県 横浜市 水生生物への被害抑制を目的に、特定外来生物であるガー科の魚類を捕獲作業を実施した。
令和5年度生き物調査業務委託 神奈川県 川崎市 市内3区域計20.7haを対象に、四季を通じた動植物調査を実施し、今後の生息繁殖環境改善の方向性を提示した。
令和5年度泉の森しらかし池ほか外来種駆除業務 神奈川県 大和市スポーツ・よか・みどり財団 魚類相の経年変化の把握するための調査とともに、外来魚の駆除を行った。
令和5年度野生種イチゴ採集 長野県、岐阜県、福井県 宇都宮大学 研究への協力として、栽培イチゴの祖先種の分布状況及び生育状況の確認を長野県、岐阜県、福井県で実施した。
令和5年度伏木富山港及び周辺地域におけるヒアリ類侵入状況確認調査等業務 富山県 環境省 富山新港国際物流ターミナルにおいて、ヒアリの侵入状況確認調査のほか、営巣可能場所の確認、同定・防除に関する助言、現場対応の支援等を行った。
令和5年度 石川県ニホンジカモニタリング調査業務委託 石川県 石川県 県内のニホンジカの生息域北上に伴う総合的・計画的な個体群管理のため、糞塊密度調査や自動撮影カメラの撮影画像の解析を行った。
石川県アライグマ講習会 石川県 石川県 石川県下の2市で開催されたアライグマ防除従事者講習会に出講し、アライグマの生態や捕獲等に関する説明を行った。
令和5年度鳥獣害防止対策事業(獣害につよい集落づくり) 石川県 石川県 加賀市において、集落ぐるみでの被害対策に取り組む共同管理体制の構築に向けた研修会を行った。
にぎやかな森プロジェクト 長野県 筑波大学 長野県上小森林認証協議会が主催する「にぎやかな森プロジェクト」の活動の一環として実施する昆虫調査結果の同定を行う業務を行った。
アルゼンチンアリの生息状況調査業務 岐阜県 美濃加茂市 侵入初期のアルゼンチンアリ生息エリアにおいて、生息状況調査を実施し、今後の防除方針や防除対象地域を盛り込んだ防除計画案を策定した。
令和5年度 富士市ニホンザル調査分析等業務 静岡県 富士市鳥獣協議会 市内のニホンザルの農作物被害対策の検討のため、昨年度装着した発信機を回収し、収集データの整理分析を行った。また、住民向けの報告会で効果的な対策案を紹介した。
令和5年度中部地方外来種対策連絡会議及び東海三県外来アリ対策会議運営補助等業務 岐阜県、愛知県、三重県 環境省 外来種対策会議および外来アリ対策会議について、その開催に伴う会議資料の準備、当日の運営補助等を行った。
令和5年度 外来生物駆除手法等検討調査業務 愛知県 農林水産省 アメリカザリガニの適切な駆除手法、駆除後のモニタリング、評価手法等のとりまとめのため、農業用排水路及び水田において各種調査手法により生物生息状況の把握を行った。
令和5年度ハヤトゲフシアリモニタリング調査業務 愛知県 環境省 名古屋港にけるハヤトゲフシアリを中心とした外来アリのモニタリング調査を実施、確認状況をとりまとめた。
希少動物(ムササビ)・猛禽類調査 愛知県 愛知県 海上の森に生息するムササビの活動状況把握のための調査および猛禽類の新たな営巣についての営巣状況調査を行った。
山崎川始め2河川生態調査業務委託 愛知県 名古屋市 市内の山崎川等において生態系調査を実施し、調査結果及び既存調査資料等の整理とともに、生態系の現状と特性、生物学的水質判定、変遷等について考察を行った。
地理情報システムを活用した生物情報整備等業務委託 愛知県 名古屋市 市で確認された野生動植物及びその生息・生育環境に関する情報をGISを活用してデータベース化し、解析・評価を行うことができるよう整備した。
なごやの生物多様性に関する普及啓発パンフレットデータ制作業務委託 愛知県 名古屋市 名古屋市の生物多様性を市民に広報するためのパンフレットのデザインを行った。
令和5年度モニタリング調査方針検討等 業務委託 愛知県 豊田市 豊田市モニタリング調査で収集された動植物の生育生息状況を整理し、生物多様性保全に関する啓発への活用と、時期モニタリング調査に関する計画策定を行った。
豊田市におけるツキノワグマ講習会 愛知県 豊田市 愛知県豊田市旭地区においてツキノワグマの生息状況、生態および被害対策についての講習会を行った。
令和5年度坂祝町アルゼンチンアリ調査等業務委託 愛知県 坂祝町 町内に生息するアルゼンチンアリの根絶および生息数の削減を目指し、効果判定のための調査・評価を行った。また、普及啓発のため住民向け・事業所向けの研修会を実施した。
生物多様性モニタリング調査支援 愛知県 エコロジスト支援協会 知多半島の連携して生物多様性保全に取り組む企業緑地において、学生が実施するモニタリング調査の支援等を行った。
御池沼沢植物群落保全活用計画策定支援業務 三重県 四日市市 国の天然記念物の御池沼沢植物群落について、適切に保存・活用されるよう保存活用計画の策定の支援を行った。また併せて植生調査を実施し、相観植生図を作成した。
令和5年度関西の活かしたい自然エリア保全・活用業務 滋賀県ほか 関西広域連合 関西の活かしたい自然エリアを活用したスタディツアーを開催した。
令和5年度京都府亀岡市におけるアユモドキ保全調査等業務 京都府 環境省 亀岡市におけるアユモドキ個体群の安定的な存続を図るため、生育域外保全を実施した。
令和5年度さすてなビオトープに係る希少種の育成管理業務 京都府 京都市 ビオトープにおける希少植物のモニタリングを行った。
令和5年度 淀川・木津川 植物モニタリング調査 京都府、大阪府 河川財団 淀川および木津川における工事実施前に保全措置を講じた植物の生育状況を確認した。
大阪府営深北緑地 指定管理業務2023 大阪府 大阪府 公園の指定管理業務(会議への出席等を実施)。
安満遺跡公園 指定管理業務 大阪府 高槻市 安満遺跡公園における指定管理業務である「安満遺跡公園パートナーズ」の一員として、当該公園の管理運営業務、特に地域協働・市民活動支援・環境学習プログラムを行った。
令和5年度自然環境調査業務委託 兵庫県 明石市 明石市におけるクビアカツヤカミキリの被害を調査し、マップの作成並びに初期防除を実施した。
舟木遺跡の史跡整備に伴う植生調査 兵庫県 淡路市 舟木遺跡の史跡整備に伴う植生図の作成、植物群落等の種類や特徴を明らかにする。
令和5年度生物多様性保全に係る人材育成事業(うちネイチャー・キャンプ及びネイチャー・アワード事業) 和歌山県 和歌山県 若年層向けに生物多様性に関する体験・学習会の場を提供することで、生き物への関心を深め、知識や技術を習得させる。
大山隠岐GIS23 鳥取県 環境省 令和5年度大山隠岐国立公園(隠岐島・島根半島・三瓶山地域)の供覧用総括図印刷業務
エコフェアにおける外来生物普及啓発 岡山県 岡山県 岡山県内で開催されるエコフェアなどへのヒアリ、セアカゴケグモ、アメリカザリガニなどの外来生物に対する普及啓発ブース出展と県職員向けの外来生物講習会への講師派遣を行った。
ヒアリ類モニタリング調査 岡山県 岡山県 岡山県水島港 国際コンテナターミナル外周におけるヒアリ類のモニタリング調査を行った。
環境調査業務委託 広島県 福山市 福山市内陸部に建設された産業団地の底生動物、セトウチサンショウウオ、ゲンジボタル、オオムラサキを対象とした環境影響モニタリング調査を行った。
令和5年度アルゼンチンアリ分布調査業務 広島県 福山市 福山市における環境普及啓発のためのワークショップや観察会への講師派遣を行った。
令和5年度アルゼンチンアリ緊急分布調査業務 広島県 福山市 福山市内のアルゼンチンアリのモニタリング調査と防除対策検討を行った。
令和5年度福山市環境企画展 広島県 福山市 ヒアリ、アルゼンチンアリなどの外来アリに関する普及啓発のための企画展開催と学識者による講演会の開催した。
ふくやまふれ愛ランドワークショップ講師派遣 広島県 福山市 福山市の青少年育成施設のふくやまふれ愛ランドでのワークショップ講師派遣を行った。
令和5年度アルゼンチンアリ緊急分布調査業務(その2) 広島県 福山市 福山市で新たに確認されたアルゼンチンアリ発見箇所でのアルゼンチンアリ分布範囲を確定するための緊急調査を行った。
令和5年度瀬戸内海国立公園における魅力あるストーリー検討業務 愛媛県ほか 環境省 瀬戸内海国立公園における自然、観光資源の掘り起こしを行い、魅力あるストーリーやブランディングテーマを明らかにし、地域の強みを生かした上質なツーリズムにつなげるための検討業務。
令和5年度 奈多地区環境保全作業 福岡県 大阪航空局福岡空港事務所 福岡空港 奈多地区周辺におけるカヤネズミの生息・営巣環境の保全を目的とした除草作業を行う業務を行った。
福岡航空交通管制部敷地内草刈・除草作業 福岡県 福岡航空管制部 福岡航空交通管制部敷地内におけるカヤネズミの生息・営巣環境の保全を目的とした除草作業を行う業務を行った。
令和5年度福岡県アライグマ防除講習会事業 福岡県 福岡県 福岡県主催のアライグマの防除に携わる市町村職員又は防除業務従事希望者を対象としたアライグマの生態及び防除方法等の講習会の開催にあたり、講師を派遣する業務を行った。
令和5年度福岡県ニホンジカ糞塊密度調査業務 福岡県 福岡県 福岡県内の過去にシカの捕獲が確認された10箇所の地域において糞塊密度法によるシカの生息及び被害状況を調査する業務を行った。
令和5年度ふくおかレンジャー講座運営等業務委託 福岡県 福岡市 地域住民の環境保全意識を高め、生物多様性に関する環境保全活動を継続的に実施する「ふくおかレンジャー」を養成し活動支援を行う業務を行った。
講習会講師派遣 福岡県 福岡市 福岡市が開催する講習会等の事業に際し、講師派遣を行う業務を行った。
令和5年度うきはテロワール生物多様性調査 福岡県 うきは市 自然資源を利活用する施策につなげていくため、地域が主体となって生物多様性の変化を見守る仕組みづくり、生物多様性の魅力を感じることができる取組みを行う業務を行った。
令和5年度アライグマ生息状況調査業務 福岡県 古賀市 古賀市内の一部地域で生息が確認されている特定外来生物のアライグマについて、自動撮影カメラ調査及びフィールドサイン・捕獲調査を行い、分布・生息状況を把握する業務を行った。
令和5年度九州大学伊都キャンパス内でのアライグマ生息確認調査 福岡県 九州大学 九州大学(伊都キャンパス)保全緑地内においてアライグマフィールドサイン及び自動撮影カメラ設置による生息確認調査を行う業務を行った。
九州大学敷地内イノシシの確認調査 福岡県 九州大学 九州大学敷地内においてイノシシの確認調査を行う業務を行った。
アイランドシティ中央公園池干し講師補助 福岡県 小山・FM福岡 福岡市内の公共施設にて池干しを実施するにあたり、講師を派遣し、水辺の生き物、外来種による生態系への影響、水質の改善等について普及啓発を推進する業務を行った。
熊本市生物多様性戦略改定業務委託 熊本県 熊本市 熊本市の生物多様性における現状と課題を整理し、生物多様性国家戦略2023-2030の内容を踏まえた骨子案を作成する業務を行った。
令和5年度(2023年度)熊本連携中枢都市圏アライグマ生息状況調査業務委託 熊本県 熊本市 熊本連携中枢都市圏構成市町村のうち3市1町を対象にアライグマのフィールドサイン及び自動撮影カメラ設置による生息状況及び被害状況を調査する業務を行った。
希少野生植物保護事業(植物調査)業務委託 熊本県 阿蘇市 阿蘇市波野にある日本最南限のスズラン自生地においてスズランを含む希少な野生植物について調査し、阿蘇の自然環境の維持・保全保護に寄与することを目的とする業務を行った。
令和5年度大分県クリハラリス生息状況調査業務委託 大分県 大分県 特定外来生物クリハラリスの防除を推進を目的とし、根絶に向けた早期対策を講じるため、生息状況の調査を実と捕獲方法や効果的な防除の検討を行う業務を行った。
令和5年度国立公園における管理有効性評価に係る調査検討業務 全国 環境省 より実情に沿い有効な国立公園の管理運営計画の策定のために、計画の課題や評価プロセスを整理した。さらに、海外の保護地域会合等の動向についても把握した。
令和5年度生態系タイプに応じた生物多様性を増進する活動のあり方検討等業務 全国 環境省 国土の生態系タイプ区分(案)を提案し、タイプ毎の活動のあり方を検討した。さらに、望ましい基準の考え方、OECMに該当する制度の整理等を行った。
令和5年度「いきものログ」運営及び広報等業務 全国 環境省 インターネットサイト「いきものログ」の利活用促進のため、広報、ユーザ支援(メールマガジン配信、写真同定支援、講習会)、アクセス解析等、事務局運営を行った。
令和5年度再生可能エネルギー資源発掘・創生のための情報システム整備に向けた特定植物群落更新等委託業務 全国 環境省 特定植物群落DB の内容の確認、特定植物群落の情報の整理を行い、特定植物群落DB の更新に向けて全体の状況、課題等のとりまとめを行う業務を行った。


ページの先頭へ戻る