森づくりレポート
2024
05.09
黒川の森の整備02 整備を行う範囲
里山林の整備に全力で取り組む「ちいかんの森づくりプロジェクト」。
森づくりを行うエリアは、西黒川特別緑地保全地区の全域ではありません。ここには川崎市の市有地と民地が混在しており、民地については一部を除き立ち入り不可のため、それらを外した場所で調査を進めています。
環境タイプごとにデータをとり、任意踏査のほか、地点やルートを設定した調査も実施しています。
立ち入り禁止の民地は、現状のまま手を加えない(今後、整備、管理を行わない)区画になります。

※色分けは植生ではありません
(土地所有状況の区分です)
前の投稿:黒川の森の整備01 整備前の植生の現状
次の投稿:黒川の森の整備03 すでに見えてきた課題