最新情報

news

お知らせ

GIS分野における世界最大級の国際カンファレンス「Esriユーザー会2025(Esri User Conference 2025)」において、当社のポスターがマップギャラリーのファイナリストに選出されました。

「Esriユーザー会」は、GISを活用する世界中のユーザーが一堂に会し、日々の業務やプロジェクトを通じて得られた成果や経験、アイデアを共有する国際カンファレンスで、米国Esri社が主催しています。2025年は7月14日から18日まで、直接参加だけでも20,000人を超えるユーザーが参加し、米国カリフォルニア州サンディエゴ市のサンディエゴ国際会議場にて開催されました。

会期中に開催されるマップギャラリーでは、ArcGISユーザーによる多様なテーマの作品が展示・審査され、優れた作品に対して表彰が行われます。今年は当社が出展した、奄美群島国立公園の豊かな自然や人の暮らしとのかかわりを24枚の地図に織り込んだポスター「奄美群島国立公園自然環境アトラス」が “Place Perspective(精緻な場の表現)” 部門においてファイナリスト(1等賞)に選出されました。

惜しくも “Winner(最優秀賞)” には届きませんでしたが、今回の受賞は、当社が取り組んできたGIS技術の活用、とりわけ地形や地域の本質を的確に捉え、美しく表現するデザイン力が高く評価されたものと受け止めております。

「奄美群島国立公園自然環境アトラス2023」表紙/裏表紙
「奄美群島国立公園自然環境アトラス2023」表紙/裏表紙
Map1 - 奄美群島国立公園
Map1 – 奄美群島国立公園

今後も当社は、地域の魅力や空間情報をより的確かつ魅力的に伝える地図づくりに取り組み、GISのさらなる可能性を追求してまいります。

関連サイト

Esriユーザー会2025

環境省 日本の国立公園

奄美群島国立公園自然環境アトラス(日本語版)全24葉は、環境省のサイトにてご覧いただけます。