ホウチャクソウ
Disporum sessile
( 単子葉植物・ユリ科 )

落ち着いたネーミングですが、全身が毒!

名前の由来

垂れ下がって咲く花を、堂や塔の四隅などの軒先に吊るす、宝鐸(ほうちゃく:小さな鐘)に見立てたもの。

特 徴

johnny山地や丘陵の林内に生える、高さ30~60cm程度の多年草。4~5月頃に、長さ2cmほどの花が先端の葉の付け根から1~3個垂れ下がって咲きます。白から緑へのグラデーションが美しい花をつけます。

豆知識

honey山菜として若芽が食べられるアマドコロやナルコユリと非常によく似ていますが、ホウチャクソウは毒草です。 見分け方として、ホウチャクソウは摘んだ時に独特の臭気を発します。また、若芽の先端が枝分かれしている点でも区別できます。

花は、さまざまな昆虫の吸蜜源になっています。

ひとつぼ植物園について

室見駅にほど近い閑静な住宅街に位置する「ひとつぼ植物園」。
ここでは四季を通して花を楽しむことができる九州の里の植物を育てています。
花を訪れる昆虫たちを観察することもできます。

ひとつぼ植物園で育てている他の草花もチェック!



お問い合わせ