サワヒヨドリ
Eupatorium lindleyanum
( 合弁花類・キク科 )

渡りをする蝶、アサギマダラが立ち寄るかも?

名前の由来

honey湿った草原に生えることから「サワ」。花がらはよく燃えるので火おこしの「火取草」。あるいは、鳥の「ヒヨドリ」が鳴く頃に咲くので、ヒヨドリの名前がついたという説もあります。

特 徴

山野の日当たりのよい湿地に生える、高さ40~80cm程度の多年草です。8~10月に、淡い紅紫色~白色の花を茎の上部に多数つけます。

豆知識

johnny良く似たフジバカマは秋の七草の一つですが、福岡県内では絶滅したと推定されています。

花は、さまざまな昆虫の吸蜜源になっています。特にアサギマダラが有名です。

ひとつぼ植物園について

室見駅にほど近い閑静な住宅街に位置する「ひとつぼ植物園」。
ここでは四季を通して花を楽しむことができる九州の里の植物を育てています。
花を訪れる昆虫たちを観察することもできます。

ひとつぼ植物園で育てている他の草花もチェック!



お問い合わせ