サービス内容

野生生物管理【サービス別】

熊本市アライグマ生息状況調査業務委託事業主:熊本市 | 地域:熊本県 | 実施:2020.

熊本市において特に対策が必要な侵略的外来種として想定されるアライグマについて、フィールドサイン調査及び自動撮影カメラ設置により生息状況・被害状況を把握し、侵入監視を行うことにより、アライグマの防除対策に資する資料を作成した。

令和元年度宮城県ツキノワグマ大規模生息域調査業務事業主:宮城県 | 地域:宮城県 | 実施:2019.

小規模カメラトラップ、植生調査による県内の大規模生息域の範囲の推定及び次年度に予定されている個体数推定業務の際のカメラトラップ設置箇所の検討等を行った。

平成31年度野生鳥獣対策強化事業業務委託事業主:仙台市 | 地域:宮城県 | 実施:2019.

ツキノワグマの出没、被害発生時直後の現地調査を実施し、住民への被害対策を助言・指導した。また、啓発講座等を開催した。

令和元年度ツキノワグマ生息等調査業務委託事業主:福島県 | 地域:福島県 | 実施:2019.

県内2地域においてカメラトラップ調査を実施し、空間明示最尤法を用いた密度推定及び県内の生息数推定を行った。県主催の検討会での説明を行い、次年度計画を検討した。

令和元年度ツキノワグマ生息状況に係るブナ等堅果類豊凶調査業務事業主:福島県 | 地域:福島県 | 実施:2019.

ツキノワグマの生息環境把握の一環として、秋期の主要な餌資源であるブナ等堅果類(ブナ、ミズナラ、コナラ)の豊凶状況について調査を行った。

令和元年度日光国立公園戦場ヶ原植生復元施設事業事業主:環境省 | 地域:栃木県 | 実施:2019.

シカ侵入防止柵内に侵入・生息するシカによる戦場ヶ原湿原への植生への影響を検討するため、区画法及びドローンにより全頭数調査を行った。

平成31年度小笠原地域自然再生事業再整備計画策定業務事業主:環境省 | 地域:東京都 | 実施:2019.

小笠原独自の固有種と独特の生態系を守るため、ノヤギ、グリーンアノールの侵入防止柵の現状を把握し、再整備計画を策定した。

平成31年度南アルプス国立公園ニホンジカ対策モニタリング及び植物生育状況調査業務事業主:環境省 | 地域:長野県 | 実施:2019.

高山・亜高山帯におけるニホンジカの生態系への影響を把握するため、生息密度調査、植物調査を実施した。

クリハラリス調査捕獲及び捕獲プラン策定業務委託事業主:浜松市 | 地域:静岡県 | 実施:2019.

クリハラリス(特定外来生物)を根絶させ、生活および生態系被害等を防ぎ、生物多様性を保全するための「クリハラリス捕獲プラン」を策定した。

令和元年度引佐地域鳥獣被害対策研修会事業主:浜松市 | 地域:静岡県 | 実施:2019.

「引佐地域におけるサルの行動特性とサル被害の対策」として、調査結果、被害対策について講演を行い、現地で集落環境診断、効果的な手法提案を行った。

令和元年度農業水利施設等における動植物被害対策調査業務事業主:東海農政局 | 地域:三重県 | 実施:2019.

自動撮影カメラを用いた獣害発生状況の把握及び被害要因の解明とともに、効率的効果的な被害防止対策実施のため、対策効果や維持管理等について情報収集しとりまとめた。

有害鳥獣捕獲に係るICTを活用したパトロールシステム構築事業事業主:京都市 | 地域:京都府 | 実施:2019.

市街地周辺での有害獣の捕獲強化を目的にICTを活用した通信システムを構築し、捕獲従事者の見回り等の労力軽減、効果的・効率的な捕獲を推進した。

サル被害対策プログラム作成業務事業主:徳島県 | 地域:徳島県 | 実施:2019.

サルによる農作物被害に対し、鳥獣被害対策指導員や農業者及び地域住民が地域ぐるみで取り組むことができる対策を体系的に整理し、プログラム冊子(原稿案)を作成した。

福岡県アライグマ防除講習会委託業務事業主:福岡県 | 地域:福岡県 | 実施:2019.

市町村職員を対象に特定外来生物アライグマの防除講習を実施し、アライグマ防除実施計画の策定及び策定後の制度の活用を支援した。

イノシシ対策検討業務委託事業主:福岡市 | 地域:福岡県 | 実施:2019.

センサーカメラ等でイノシシの生息調査を行い、生息数を推定し、効果的な対策の提案を行った。

令和元年度(2019年度)熊本県アライグマ生息状況調査業務委託契約書事業主:熊本県 | 地域:熊本県 | 実施:2019.

各市町村がアライグマの集中的な捕獲に取り組めるよう、県が生息確認調査を実施し、情報を共有した。

熊本市アライグマ生息状況調査等業務委託事業主:熊本市 | 地域:熊本県 | 実施:2019.

フィールドサイン調査及び自動撮影カメラ設置によりアライグマの生息状況及び被害状況を把握した。

獣害防除学講師事業主:国立大学法人帯広畜産大学 | 地域:北海道 | 実施:2018.

「農業共生圏高度専門家育成事業」に講師を派遣し、「獣害の現状と防除方法」と題して獣害現状や関係法立、獣害対策におけるポイント等の講義を実施した。

平成30年度ヒアリ等の非意図的外来種侵入対策に関する普及啓発業務事業主:環境省 | 地域:北海道、宮城、東京、名古屋、大阪、岡山、福岡 | 実施:2018.

ヒアリ等の非意図的に我が国に侵入する侵略的外来種に関して、理解促進のために講習会開催、普及啓発ツール作成、情報プラットフォームづくりを行った。

平成30年度白神山地ニホンジカ対策調査等業務事業主:環境省 | 地域:青森県、秋田県 | 実施:2018.

白神山地世界遺産地域周辺において、ニホンジカを対象としたライトセンサス調査を実施するとともに、遺産地域を含む範囲で咆哮調査を実施した。



ページの先頭へ戻る