サービス内容

令和元年度大台ヶ原の持続可能な利用推進の検討等業務事業主:環境省 | 地域:三重県、奈良県 | 実施:2019.

西大台利用調整地区及び大台ケ原地区の利用に関する基礎的データの収集・分析、登録ガイド制度の活性化や改善策、管理運営上の課題の検討、協議会運営等を行った。

平成31年度京都府亀岡市におけるアユモドキ保全調査等業務事業主:環境省 | 地域:京都府 | 実施:2019.

アユモドキの生息域外保全として人工繁殖を実施した。繁殖・生息地候補の環境を調査し、補強・再導入先となり得る場所を検討し、保全策の検討を行った。

令和元年度京都市自然環境現況基礎調査等業務事業主:京都市 | 地域:京都府 | 実施:2019.

次期京都市生物多様性プラン策定に向け、市内農耕地の自然環境調査、市民による自然環境調査の補助となる調査手引書の作成、検討部会開催の補助等を行った。

有害鳥獣捕獲に係るICTを活用したパトロールシステム構築事業事業主:京都市 | 地域:京都府 | 実施:2019.

市街地周辺での有害獣の捕獲強化を目的にICTを活用した通信システムを構築し、捕獲従事者の見回り等の労力軽減、効果的・効率的な捕獲を推進した。

令和元年度環境学習施設に係るビオトープ等植栽及び育成並びに関連環境学習プログラム等検討及び実施業務事業主:京都市 | 地域:京都府 | 実施:2019.

環境学習施設「さすてな京都」におけるビオトープの植栽内容の検討や、植栽する地域産植物の育成、それらを活用した学習プログラムの検討・実施等を行った。

能勢町生物多様性保全推進支援事業委託業務事業主:能勢町 | 地域:大阪府 | 実施:2019.

「能勢の里山活力創造戦略」の推進のために、能勢町民と近隣都市の住民との連携及び能勢町の自然資源を広く普及啓発するためのイベントの企画・運営支援を行った。

海岸・河口域自然生態調査業務委託事業主:明石市 | 地域:兵庫県 | 実施:2019.

明石市生物多様性戦略検討に資するため、明石市の海岸・河口域の様々な環境における生物相を調査し、結果をとりまとめるとともに、データベース登録を行った。

令和元年度関西の活かしたい自然エリア保全・活用業務事業主:関西広域連合 | 地域:兵庫県 | 実施:2019.

関西地域における生物多様性保全上重要なエリア(関西の活かしたい自然エリア)を活用したエコツアーの試行や、コース作成に関わる検討会の企画・運営支援等を行った。

令和元年度大山隠岐国立公園(隠岐島、島根半島、三瓶山地域)公園計画点検GISデータ作成補助等業務事業主:環境省 | 地域:島根県 | 実施:2019.

大山隠岐国立公園(島根県地域)の公園計画点検のため、GISを用いて公園計画図等の図面を作成するとともに、必要に応じて各種面積集計等を行った。

令和元年度マリンワーカー事業(大山隠岐国立公園島根県地域海域公園地区等区域表示更新業務)事業主:環境省 | 地域:島根県 | 実施:2019.

大山隠岐国立公園(島根県地域)の国立公園境界を、地形図の精度向上に合わせてGIS上で補正し、国立公園区域図を作成した。

外来種問題の普及啓発に係る講師の派遣業務事業主:岡山県 | 地域:岡山県 | 実施:2019.

「環境衛生民間指導者研修会」において「外来種が起こす問題とは」という演題で外来種の普及啓発に関する1時間の講演を行った。

外来種に関する普及啓発用パネルの原稿作成業務事業主:岡山県 | 地域:岡山県 | 実施:2019.

小学校中学年以上を対象に、外来種について正しい知識を持ってもらい、外来種被害予防三原則を実施してもらうための普及啓発用パネル原稿を作成した。

希少野生動植物及び外来生物の生息状況把握調査等業務事業主:福山市 | 地域:広島県 | 実施:2019.

福山市内に設定した4地区でセアカゴケグモとアリ類の調査を実施し、セアカゴケグモの分布及び防除の留意点、アリ類からみた福山の自然について考察を行った。

令和元年度アルゼンチンアリ緊急分布調査業務事業主:福山市 | 地域:広島県 | 実施:2019.

福山市で発見したアルゼンチンアリについて、分布範囲を確定するための調査を実施した。分布の中心及び範囲を確定し、防除で留意すべき点を整理した。

サル被害対策プログラム作成業務事業主:徳島県 | 地域:徳島県 | 実施:2019.

サルによる農作物被害に対し、鳥獣被害対策指導員や農業者及び地域住民が地域ぐるみで取り組むことができる対策を体系的に整理し、プログラム冊子(原稿案)を作成した。



ページの先頭へ戻る