実績一覧
2015年度(元請)
絞り込み検索
- 地方別
- 事業主
- キーワード
業務件名 | 事業地 | 事業主 | 業務概要・キーワード (2018年度まではテクリスキ-ワ-ドを掲載しています) |
---|---|---|---|
平成27年度タンチョウ保護増殖事業宗谷地区営巣等確認調査業務 | 北海道 | 環境省 | 繁殖調査,営巣調査,航空機,GIS(地理情報システム) |
平成27年度レブンアツモリソウ保護増殖検討会等開催業務 | 北海道 | 環境省 | 委員会運営,貴重植物,生物保護 |
平取ダム観測機器購入(沙流川ダム建設事業所) | 北海道 | 北海道開発局 | 環境調査,ダム施工 |
街路樹診断業務(その5) | 北海道 | 札幌市 | 街路樹,安全対策,保全計画,樹木医 |
市立札幌病院構内樹木診断業務 | 北海道 | 札幌市 | 樹木医,植物 |
平取地域イオル再生事業水辺空間自然素材モニタリング調査委託業務 | 北海道 | 平取町 | 植物調査,植栽管理,植生管理,移植 |
平成27年度釧路湿原等エゾシカ航空機調査GPS技術業務委託 | 北海道 | (独)北海道総合研究機構 | ヘリコプター,GIS(地理情報システム),GNSS(GPS) |
平成27年度幼稚園内ビオトープ鳥類調査並びに巣箱設置業務 | 北海道 | (学法)山の手学園平和幼稚園 | エコアップ,鳥類調査,ビオトープ |
事業所緑地内生きもの調査及び事業所内池のいきもの調査 | 北海道 | 積水化学工業(株) | エコアップ,植物,動物,水生生物 |
平成27年度生態系概況把握調査・従業員“生きもの”モニタリング業務 | 北海道 | 民間 | SEAGES,生物多様性,環境教育,動植物調査 |
森・濁川山林動植物調査 | 北海道 | 民間 | 植物調査,動物調査,重要種 |
平成27年度社有林インベントリー調査業務及び社有林体験メニュー開発業務 | 北海道 | 民間 | 植物調査,社有林,環境教育,CSV |
平成27年度三陸復興国立公園(金華山)植生復元検討調査業務 | 宮城県 | 環境省 | 植生,シカ対策,植生復元,防護柵 |
平成27年度三陸復興国立公園大谷海岸植生調査業務 | 宮城県 | 環境省 | 海浜植生,植生調査,国立公園 |
東日本大震災直前の福島県避難指示区域とその周辺部の電子土地被覆図 1式 | 福島県 | (国研)国立環境研究所 | 土地利用,リモートセンシング,環境区分,植生 |
福島県震災被災地とその周辺で採集された昆虫類等のソーティング・同定業務 | 福島県 | (国研)国立環境研究所 | モニタリング,生態系,指標種 |
平成27年度指定管理鳥獣(イノシシ)生息状況等調査業務 | 福島県 | 福島県 | 定点観測,センサーカメラ,生息環境 |
川内村(西北部)林相区分図及びGISデータ作成業務、北茨城周辺の2012年の林相区分図およびGISデータ作成業務、北茨城周辺1975年林相区分図およびGISデータ作成業務 | 福島県、茨城県 | (国研)森林総合研究所 | GIS(地理情報システム),植生図,写真判読 |
平成27年度日光国立公園戦場ヶ原植生復元施設事業(シカ侵入防止柵)効果把握業務 | 栃木県 | 環境省 | 湿原,動物調査,哺乳類,モニタリング |
平成27年度ニホンジカ生息状況調査業務 | 埼玉県 | 埼玉県 | 管理計画,個体群密度,現地調査,資料整理 |
事業所敷地における生物多様性調査(いきものモニタリング調査) | 埼玉県 | 東京セキスイハイム工業(株) | 事業所,緑地,モニタリング |
統合河川環境整備委託(八代1植生調査) | 千葉県 | 千葉県 | 湖沼,土壌シードバンク,沈水植物,水質改善 |
水道水源林管内ニホンジカ生息状況等調査委託 | 東京都、山梨県 | 東京都 | 植生モニタリング,写真,個体群,分布 |
団地ビオトープのモニタリング調査に基づく整備効果の検証及び維持管理・改善手法の検討業務(平成27年度) | 東京都、福岡県 | (独)都市再生機構 | 生物多様性,モニタリング,維持管理,整備方針 |
平成27年度新宿御苑「母と子の森」生物相調査業務 | 東京都 | 環境省 | 鳥類,植生,生物多様性,管理方針 |
平成27年度新宿御苑「母と子の森」管理方針策定業務 | 東京都 | 環境省 | 管理方針,ヒアリング,ゾーニング,生物多様性 |
平成27年度新宿御苑GISクラウドサービス業務 | 東京都 | 環境省 | 公園,樹木,データベース(DB) |
平成27年度技術管理分室ビオトープ管理業務 | 東京都 | (独)都市再生機構 | ビオトープ,植栽,維持管理,モニタリング |
技術管理分室ビオトープ実験区の維持管理作業及び資料作成業務 | 東京都 | (独)都市再生機構 | 屋上緑化,植栽,維持管理,モニタリング |
「(仮称)世田谷区生物多様性地域戦略」策定支援業務委託(平成27年度) | 東京都 | 世田谷区 | 地域戦略,委員会,区民参加,パブリックコメント |
生物多様性推進プラン事業化推進業務 | 東京都 | 千代田区 | モニタリング,市民参加,表彰制度,在来種 |
2015年度足立区都市農業公園インタープリテーション業務 | 東京都 | 足立区 | インタープリター,自然観察,維持管理 |
ブルートライアングルプロジェクト基礎調査委託 | 東京都 | 大田区 | 環境基本計画,アゲハチョウ類,ネットワーク,区民参加 |
生物多様性地域戦略基礎調査・策定支援等業務 | 東京都 | 日野市 | 地域戦略,自然環境調査,会議運営,市民参画 |
平成27年度オール東京62地区町村共同事業「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」事業 生物多様性の保全に関する研究業務委託 | 東京都 | (公財)東京市町村自治調査会 | 委員会,ガイドライン,アンケート |
東急プラザ表参道原宿「おもはらの森」生きもの調査業務(H27年度) | 東京都 | 民間 | 昆虫類,モニタリング,屋上緑地 |
神奈川県生物多様性地域戦略(仮称)地域制緑地等現況図作図業務 | 神奈川県 | 神奈川県 | 緑の基本計画,緑化,GIS(地理情報システム) |
京浜の森づくり事業パンフレット改定版制作委託 | 神奈川県 | 横浜市 | 緑化,普及啓発,市民参加,地域協働 |
生物多様性推進事業実施補助業務委託 | 神奈川県 | 川崎市 | 市民参加,動植物,指標種 |
大和市泉の森しらかしの池などの魚類調査 | 神奈川県 | 大和市 | 魚類,公園,池 |
平成27年度上信越高原国立公園浅間地域ジオパーク資源保全活用推進事業 | 長野県、群馬県 | 環境省 | 地形・地質,自然景観,ヒアリング調査,保全対策 |
平成27年度妙高戸隠連山国立公園協働型管理運営推進業務 | 長野県、新潟県 | 環境省 | 地域協働,管理運営計画,行動計画,協議会運営 |
平成27年度妙高戸隠連山国立公園指定記念シンボルマーク策定選考委員会開催等業務 | 長野県、新潟県 | 環境省 | 自然景観,委員会,デザイン |
北陸地方里山里海アセスメントに関する基礎情報収集業務 | 石川県、富山県、福井県、新潟県、岐阜県 | 国連大学高等研究所 | 景観保全,地域概況調査,環境情報図,生物多様性 |
アライグマ防除・啓発パンフレット作成業務委託 | 石川県 | 石川県 | 哺乳類,パンフレット作成,啓発活動 |
動植物種モニタリング調査業務 | 静岡県 | 浜松市 | モニタリング,生物多様性 |
平成27年度南アルプス国立公園ニホンジカ対策モニタリング調査等業務 | 静岡県、長野県 | 環境省 | 哺乳類,モニタリング,植生,生物多様性 |
平成27年度沿岸域保全のための流域影響の検討に向けた基礎調査業務 | 熊本県、石川県 | 環境省 | 統合的沿岸管理,干潟,ラムサール条約,GIS(地理情報システム) |
平成27年度中部地域における企業の環境保全活動等の調査業務 | 愛知県 | 環境省 | 環境保全,環境学習,アンケート調査,ヒアリング調査 |
自然環境(外来生物生息状況)調査業務 | 愛知県 | 愛知県 | 植物,昆虫類,哺乳類,魚類 |
豊田市生物調査報告書作成業務委託 | 愛知県 | 豊田市 | 基礎調査,報告書作成 |
豊田市生物調査情報整備委託 | 愛知県 | 豊田市 | 貴重種,GIS(地理情報システム),生物調査,生物多様性 |
「レッドデータブックなごや2015」普及パンフレット版下作成業務委託 | 愛知県 | 名古屋市 | パンフレット作成,生物多様性,貴重種 |
平成27年度広域生物多様性保全・活用業務 | 三重県、滋賀県、京都県、大阪県、兵庫県、和歌山県、鳥取県、徳島県 | 関西広域連合 | パンフレット作成,ヒアリング調査,解析,委員会運営補助 |
平成27年度第1号都市農村交流推進支援業務 | 滋賀県 | 滋賀県 | 広報資料作成,地域づくり,地域活性化 |
京都府歴史的自然環境保全地域調査業務 | 京都府 | 京都府 | 文献整理,自然環境,歴史的風土 |
平成27年度アユモドキの生息状況把握調査業務委託 | 京都府 | 亀岡市 | 天然記念物,保全対策,外来種対策,魚類 |
平成27年度アユモドキほか在来種の脅威となる外来魚調査業務委託 | 京都府 | 亀岡市 | 天然記念物,保全対策,外来種対策,魚類 |
ビオトープづくりワークショップ及び事業所周辺生きもの調査 | 京都府 | 積水化学工業(株) | ワークショップ,施設計画,生物多様性 |
深北緑地指定管理業務 | 大阪府 | 大阪府 | 自然環境調査,市民参加,自然観察,環境管理 |
平成27年度「生物多様性 神戸プラン2020」及び「神戸版レッドデータ2010」改正業務 | 兵庫県 | 神戸市 | レッドリスト,委員会運営,貴重種,外来生物 |
平成27年度社有林における動物類(哺乳類・鳥類)モニタリング調査 | 和歌山県、兵庫県 | 民間 | 哺乳類,モニタリング,生物多様性 |
平成27年度自然環境調査(アライグマ捕獲調査)委託 | 福岡県 | 福岡市 | 特定外来生物,獣害対策,動物調査,自然環境調査 |
平成27年度自然環境調査(アライグマ生息調査)委託 | 福岡県 | 福岡市 | モニタリング,獣害対策,特定外来生物,計画 |
広域鳥獣クラウド・プロジェクト推進事業現地サポート業務委託 | 福岡県 | 直方市 | 動物,鳥獣被害,捕獲,クラウド |
阿蘇希少種分布データ | 熊本県 | (国研)国立環境研究所 | 湿生植物,データベース(DB),貴重種 |
平成27年度熊本県アライグマ防除対策研修会 | 熊本県 | 熊本県 | 講習会,外来種駆除,特定外来生物,講師派遣 |
熊本市生物多様性地域戦略(仮称)策定業務委託 | 熊本県 | 熊本市 | 地域戦略,計画,パブリックコメント,委員会運営 |
平成27年度シカ個体数調査委託業務 | 大分県 | 豊後大野市 | 獣害対策,野生動物保護管理計画,モニタリング,動物調査 |
平成27年度「しおかぜ自然環境調査」及び「いきものログ」運営業務 | 全国 | 環境省 | データベース,情報収集,市民参加,普及啓発 |
平成27年度要注意鳥獣(クマ等)生息分布調査業務 | 全国 | 環境省 | 鳥類,分布,データ収集,生態系 |
東シベリア・GISデータの作成 | - | (国研)海洋研究開発機構 | 植生,GIS(地理情報システム),データ分析 |
平成27年度希少野生動植物種保全に関する課題検討のための情報収集業務 | - | 環境省 | 保全計画,資料収集,事例調査,実態調査 |
平成27年度名古屋議定書に係る翻訳・分析及びヒアリング調査委託業務 | - | 環境省 | 名古屋議定書,翻訳,ヒアリング |
平成27年度世界自然遺産候補地詳細調査検討業務 | - | 環境省 | GIS(地理情報システム),世界遺産,解析 |